ブログをアップしました(5/9)

今年を振り返って PART2 ~スタッフ~

今年を振り返って PART2 ~スタッフ~

今年も残り二日。
寒い年の瀬となりました。
さて「今年を振り返って」と言う題目のPART2はスタッフについて投稿します。
今年は店内でヨガのプログラムを行なう方向で年始から準備していました。
担当者のRちゃんはスキンダイブのスキルも堪能でした。
なのでヨガとスキンダイブをセットにしたプログラムも販売スタートしました。
Rちゃんは自らチラシも作り、トリトン周辺にポスティングもしてくれました。
ネットやSNSでも販促した効果が現れ、ヨガもスキンダイブも春から開催する機会が増えました。
が、「さあこれから!」と言う夏前にRちゃんが首のヘルニアを発症😲💦
ドクターストップがかかり、プログラムを提供することができなくなりました😫
まさかの事態です😱
夏はRちゃんと二人体制でやっていこうと思っていたので、トリトンにとって大きくプランが崩れました🥺


そのときに救世主のごとく現れたのがMIUです。
7月末、親戚と一緒に体験ダイビングに参加しました。
(下はそのときの画像)



初めて潜るにしては、水中でとても落ち着いていました。
聞くところ、幼い頃からずっと水泳をやっていたとのこと。
潜り終わって片付けしているときの会話▼

「MIUちゃん、大学はどこなん?」

「九産大です。」

「えー、うち(トリトン)はすぐ近くにあるんだよ😙」

「へー、そうなんですネ🙂」

「前から九産大にダイビングサークルを作りたいと思っているんだよねー」

「えー、作りたいです。私、お手伝いしたいです。」

このやりとりからMIUとの縁がスタートしました。
その後、週末を中心にトリトンでバイトしながらダイビングの経験を積んでいます。
ドライスーツも購入しました。
秋のトリ沖にも参加しました。
この4ケ月で80本近く潜っています。
すごいですよね。
インスタも若者っぽい投稿をあげてくれます。
何より愛嬌があるので、店の雰囲気が柔らかくなりました😊


来年はプロダイバーを目指します。
ジェットスキーの免許も取得の方向です。
そして来春、九産大に念願のダイビングサークルが発足(の方向で動いてくれています😊)
来年は彼女を介し、大学生のバイトさんが増えていくかも。

ホントにいいご縁に巡り逢えました~😃


実はMIUとは干支が同じ。
年の差はなんと三回り違います😅
彼女の祖父と僕の年齢が近いそうです😗
下はトリトンの近くの海岸で二人でランチピクニックしたときの画像。
周りからはどのような関係に見えたでしょうネ😅

(TAKA)

キャンペーン・イベント 最新情報

キャンペーン情報

オープンウォーターダイバーコース特価キャンペーン2021
トリトンでは2022年2月までオープンウォーターダイバーコースの特価キャンペーンを行ないます😊 この時期までにお申し込みの方は通常より8,000円お安いご予算で受講できます。
2021 新規スクール特典!ラッシュガード プレゼント☆彡
2021年にオープンウォーターダイバーコースにエントリーされた皆さんにステキな特典です。無事コースを終えたら、認定祝いとしてスタイリッシュなラッシュガードかフードベストを差し上げます。色、デザインもお好きなモノをチョイスできますよ。(店内在庫品に限ります。)
PADI アニバーサリー・カード
ダイバーの皆さんの記念ダイブや記念日に発行できる『PADI アニバーサリー・カード』をメンバーにはメモリアルを迎える日にプレゼントします。

イベント情報

1月の新年会(2023.1.21)
1月の月例会は新年会を兼ねて行います。 場所は天神駅から徒歩2分の和食居酒屋。 そこの個室で鍋料理を楽しみながらの楽しい宴。 遅れての来場、早めの退場も全然大丈夫です。 トリトンの非会員さんも大歓迎。 海が大好きな方が集まる新年会です。
2月の新年会(2023.2.22)
トリトンの2月の月例会は祝日前夜に行ないます。 場所は大名にある大衆居酒屋。 炙り鯖刺しや鯖の一本焼など旨味の詰まった鯖料理が最高に美味しい季節。 中でもここの店の売りである「ごま鯖」に舌鼓。 遅れての来場、早めの退場も全然大丈夫です。 トリトンの非会員さんも大歓迎。 海が大好きな方が集まる宴です。



トリトンホームページへ